南島原市加津佐町の墓地に和型墓石を建立、お墓じまいに伴う建替え工事。
弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
南島原市、小浜町を中心にお墓を専門にお仕事をさせていただいております、門畑(かどはた)石塔店の門畑です。
今回ご紹介させていただきますのは、南島原市加津佐町の山あいの墓地に建てさせていただいた和型墓石の事例です。以前、弊社で建てさせていただいたお墓を墓じまいしてご遺骨を移すことになり、この度、別の墓地にお墓の建て替え工事を行いました。
こちらが祖父の代に弊社で建てさせていただいたお墓です。
この度納骨をされることになり、この機会に観音開きのお墓にリフォームしたいというご相談をいただきました。現場を拝見させていただくと、山の奥の方にあるお墓で、工事にはある程度の費用もかかる見込みでした。そこで、これから先お墓を継いでいかれる次の世代の方たちとご相談されることをお勧めいたしました。
後日、お施主様の息子さんより連絡をいただき、自宅からもお参りに行きやすい別の墓地に新たにお墓を建立して、そちらにご遺骨を移すことになりました。
お墓の改葬のため、南島原市加津佐町の地域墓地でお墓じまい工事>>
こちらが建立前の墓地の様子です。道路のカーブの角部分の変型の土地です。
基礎工事に入りました。土を掘り下げ、砕石を入れました。
転圧して鉄筋を格子状に配置し、コンクリートを投入しました。墓石の重量を支えるために地盤を強化します。
しっかりとコンクリートを打って養生します。
基礎工事が終わり、墓石の組み立てに入りました。地上納骨室を作成中です。石の継ぎ目部分は耐久性に優れたステンレス製の金具を用いて耐震補強対策を行い、経年によるズレを防止します。床の一部は排水用の穴を設けて砂利を入れています。
隙間に砕石を入れて、上に据え付ける石塔の重量に耐えられるよう、格子状の鉄筋を入れてコンクリートを打ち、強度を確保します。この上に納骨室の天板が乗ります。
外柵、地上納骨室まで出来上がりました。
石塔本体の組み立て中です。竿石を設置して、完成に近づいてまいりました!
インド産M10を使用した尺1寸、猫足付きの和型墓石が完成しました。
長年守って来られたお墓の墓じまいをしてこちらにご遺骨を移しますので、戒名塔にはたくさんのご先祖様のお名前を彫刻させていただきました。
ベンチ兼物置には端に丸い穴が2つ開いており、お花替えの時にたいへん便利です。
濃い目の石の色に、彫刻の金箔が映えます。
戒名塔には前面と裏面に戒名を彫刻する薄い石板が2枚ずつはめ込まれていて、左右にスライドさせて取り外すことができます。お墓の左側には、卒塔婆立てを設置しました。
ローソク立ては防風扉付きで、ローソクを出し入れしやすい作りになっています。
墓地全体の様子です。安全面を考慮して、高めのフェンスで周囲をぐるりと囲みました。また、お施主様のたってのご要望で、石塔は真東を向けて建てています。
開眼供養と納骨の法要を執り行っていただきました。
お施主様は、「家族でしっかり話し合って決めて良かった。時間がかかってもいいからよく相談するように言ってもらって本当に良かった」とおっしゃってくださいました。また、何パターンも図面を提出してご家族でよく検討されたうえで、お墓の形や石を決めていただきましたので、「思った通りのお墓ができました」という嬉しいお言葉も頂戴しました。
祖父の代に建てさせていただいたお墓の建替えに関わることができ、たいへん嬉しく思いました。
この度はご用命くださいまして、誠にありがとうございました。これからも末永く大切にお参りしていただければ幸いです。今後共どうぞよろしくお願いいたします。
お墓のリフォームや建て替えをされる際は、先々お墓を継いでいかれるご家族の皆様としっかりお話合いをされることをお勧めしております。次世代の方々も含めてお客様にご満足いただけるよう、長いスパンで見たご提案ができるよう心がけております。
お墓のことで何か気になることがございましたら、いつでもお気軽にお声かけください。